大晦日なので2012年最後の記事といきますかね( ´ⅴ`) ノ
一応ここはモンハンブログなので(w)、モンハンの事について想いをめぐらせてみるわけですが、
自分が望むのはただ一つ!
WiiUでMH5発売して!!!気の早い話ですけどねw
まあとにかく、
ドラゴンズドグマみたいな美しい世界観とオープンフィールドで
モンハンをやってみたいのです。
MH4がオープンフィールド戦闘になったのは、
スカイリムとか
ドグマとかのオープンワールドシステムの面白さを意識してじゃないかと思うんですよね。
むしろ完全オープンワールド世界のモンハンへむけてのテスト段階・・・なのかもしれない。
というわけで
MH5は
WiiUの性能を生かしてマップ全てを広大な一枚マップにして、
そこで狩場まで移動したりする道を楽しんでみたり、
狩って捕獲したターゲットをポポやアイルー手伝わせて街まで運んだり、
それを運ぶ途中でジョーに襲われて捕獲ターゲットが食われてクエスト失敗になったり・・・w
そんな、狩りまでの過程やその後も含めて楽しめるモンハンを自分は希望します(´∀`)
一見すると面倒くさそうなのは確かです。
でも自分がドラゴンズドグマを遊んで感じたんですが、
あのオープンワールドシステムは世界観をモンハンに置き換えても問題なく楽しめると思う。
オープンワールドなら、素材集めもより楽しくなると思うんだな。
あと、酒場でお気に入りのNPCハンターを一時的に仲間にして狩りにいったり、(これはMHF)
道で出会ったハンターをスカウトしてみたり・・・
うーん、妄想するだけで楽しい。
自分は、モンハン自体はまだまだゲーム的に進化する余地が沢山あると思っております。
何より狩る事以上にモンハンの世界観を愛している!
ハンターという職業が自然に存在する説得力ある設定とか
街並やそこに住む人々の服装とか、環境に適応した姿になったモンスターのデザインとか・・・
他の狩りゲーには無いそのリアリズムが自分を惹きつけてやまないのです(´∀`)
だからこのモンハンブログを続けられるw
ブログ更新をぱったり止めてモンハンを引退しちゃった人も結構いるけど、自分にゃ関係ないね!
というわけで、2013年も良いモンハン年でありますように!
スポンサーサイト